2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
税務調査というものがなることがあるらしい。とても楽しみにしている。いつ来るのだろうか。自分が一番なんでも担当している時に来て欲しい。全部自分しか説明できないみたいなシチュエーションになったら後で思い出に残りそう。 閏年は366日ということに本…
不正な資料を作るように依頼され続けている。というフィクションの話をしよう。 断ると役職者も含めて何回も会議を設定して何回も同じ資料を見直させられる。私の資料は頑固にさらに真に迫っていくのだが、真ではない資料を作るように毎日のように依頼され、…
デイリーポータルZが独立して、デイリーポータルZを励ます会ができた。そしたらデイリーポータルZにはすごく暇を潰させてもらったということをポッドキャストで話している人がいて、だからデイリーポータルZを励ます会に入らないとと話していて、その時私は…
世俗の問題についていちいち考えたくない。どうでもあれば良いと思う。 私自身の労働とか暮らしとか親が具合が悪いとか、夫の実家の屋根の工事とか、そんなことは本当に関わりがないと思う。そういった問題についていちいち考えるのは確かに楽しいが、何も考…
考えたことなど。 大学生の時奨学金に申し込もうと思ったら、他の奨学金を受け取っていないことなどの応募条件に加えて、心身ともに健康であることなどの条件が書いてあり、金がないのだから健康じゃなくなってたら悪いのか?奨学金ももらえないのか?それな…
実務にぴったりの本を出していて、一人で経理実務に立ち向かおうとする人の強い味方。大変ありがたい出版社と思っています。少しでもなにか言おうと思って本を開いたら愛読者カードが挟まっていた。 これから愛読者カードが挟まっていたら積極的に送っていこ…
仕事の必要でこんなの読んでいる。略語みたいなものが出てきまくって何が何だかわからなくなっている。 ROIC経営 稼ぐ力の創造と戦略的対話 (日本経済新聞出版) 日経BP Amazon ROIC経営 実践編 事業ポートフォリオの組換えと企業価値向上 (日本経済新聞出版)…
私の愛読書のうち二冊が先日書店で平積みにされて売っていた。こんな本が平積みにされて売られてる世なのだなあ。 生の短さについて 他二篇 (岩波文庫) 作者:セネカ 岩波書店 Amazon 方丈記私記 (ちくま文庫) 作者:堀田 善衛 筑摩書房 Amazon
施設で育ったら家庭で育つよりよくない待遇だという考え方が、養育里親という制度を存続させていると思うのだが、果たしてそうなんだろうかという違和感があって、その制度を利用しようかどうかと考えている自分も、果たしてどうなんだろうかという考えを捨…
良いものを安く作りたい。それを高く売るのもよし、安く売って誰でも買えるようにするのもよし。なにより一番大事なのは良いものを安く作ること。そのために必要なことをなんでもやりたいしできるようになりたい。 秩父の武甲山は石灰が取れるらしい。山肌は…
昨日に引き続き池に行った。池は今日も賑わっている。 自分はとっても水辺が好きなのだ。いつも引越し先に水辺があるとありがたい。どうも首が痛く、親ばかり飲んでいる。具合が悪い時は体が冷えてるか、水分が足りないんだろうと思っている。多分そうではな…
子供を産まなかったら、産まなかったなと思うことがあるだろうか。別にそんなのあるだろう。そりゃ産まなかったんだから。 養育里親になったとして、自分の戸籍に子供が入らなかったと思うことがあるだろうか?別にあるだろうそういう事実があったのだから。…
ほんとに帰りたいなーと思っている。けど帰るとこない。どうするんだろうな。帰るとこがこの世にあればいいんだが。 普通の家だったら帰る場所ってあるように思えるのだろうか。どこにも帰ることなんかでけん。勉強し続けて逃げる場所を作り続けるだけか。で…
仕事の内容があまりにもオフィスに馴染まないので、無の気持ちになっている。 じっくり話し合って決めなければいけないことを爆速で決める人たちと一緒にいる。心理的安全性が皆無である。
沈黙したいなというか沈黙することを前提にしているイベントを設定したとき、思いがけず人に話しかけられまくると嫌になってしまう。 今日は横須賀まで行こうかと思っていたけど寒すぎたので前から懸案になっていたある実用品を買いに行ったりした。 前なら1…
東京に来て、久しぶりに1200円カットに行ったら、前のように上手で、しかもまだ1200円でカットしてくれた。昨今の物価の上昇に対してまだ一年間と同じ単価でサービスを受けられるなんて驚いてしまう。髪を短くしたねと言われて、あ、そっか以前に髪を切りに…
工場経理部門のサービスが製造部門のコストマネジメントにおよぼす影響 工場経理がどれだけ現場のマネジャーに対して原価の分析や改善提案を伝えられるかが、会計への信頼と有用感につながるという話。当たり前だけど管理会計といえば経営に対してしか役に立…