2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧
中国でコンビニコーヒーを見かけたことがない。ので友達にもそう話してきたが、どうも中国にもあるらしい。ネット上に多数情報がでている。 今度中国に行ったときに試さねば。
この先も100年続き、思い出の地となる店や場所を探したい。 あとなんだか、風邪みたいな症状の後にめちゃくちゃ汗をかく。なんだろう。
この本読みたい。 アンソロジー 餃子 作者: 菊谷匡祐,黒鉄ヒロシ,小泉武夫,小菅桂子,小林カツ代,今柊二,鷺沢萠,椎名誠,東海林さだお,南條竹則,難波淳,野中柊,浜井幸子,林家正蔵,パラダイス山元,平松洋子,藤原正彦,古川緑波,南伸坊,村瀬秀信,室井佑月,山口文…
中国で風邪を引いたら、何の薬を飲んだら良いだろうか。その問いに対する中国語教諭の答えによると、 夏に風邪を引いた場合には「雀香正気」がよい。 冬の場合は「感冒冲剤」がよい。 だそうだ。これは教諭の主観であるので、もっとほかに良い薬があるかもし…
中卒なのに高卒と履歴書に書いて採用された人が居る。学歴詐称だ。聞いていてなんてストレスフルな話だろう。その人は、ばれるんじゃないかと最近めっぽう怯えている。会社から最終学歴を証明する卒業証書を提出するよう求められたのだ。怯えているという事…
ある挨拶 その金字塔と名乗る女の子が初めてこの家に来た時、わざわざそれを目の前にしてでも言ってみたいことがあった。あなたは居なくなった私の娘じゃないかということ。そうでなければなぜ今頃、こんなふうに私たちのところへやってきたのかということ。…
小市民の金に関する会話 女:「Hが死んでから保険金を受け取って、お金というようなお金は初めて受け取ったよ。いままで大きなお金なんか、遠目にすら見たことはなかった。」 男:「金といったって、たいした金じゃないでしょう。」 女:「私にとってはたい…
雨が降ったので、山を登らなかった。これがただの雨ではなく、台風だからである。そもそも私は雨の日に山に登ることは好きじゃない。山に登るのは自分の忍耐を試すためでもあるけれど、それ以上に景色を楽しみ、爽快に享受生活(中国語で生活を味わうという…
北京へ行って書店をめぐる中で、小説に対する興味を吹き返した。あんなにも邦訳されていない面白そうな小説があふれている。料理に関する本も、あんなにもあふれている。外国語を勉強することは私の宿命だったのだ。
新・中華街 世界各地で〈華人社会〉は変貌する (講談社選書メチエ) 作者: 山下清海 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2016/09/10 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 境界 横浜中華街・潜伏捜査 (講談社文庫) 作者: 本城雅人 出版…