いのちばっかりさ

生きている記録。生業。通信制大学。天平の甍、生の短さについて、狼煙

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

部屋を掃除した(してる)

部屋を掃除したら「信じるな」と書いてある紙が出てきた。実は記憶する限りでもまだ5、6枚はこの紙が部屋の中に潜んでいるはずだ。過去に私が未来の自分に向けて書いたものだ。人を疑う心を忘れた時に、自分の目を覚ますために潜ませたものだ。我ながら病気…

富士登山を寝過ごす

頭へんになるくらい反省している。寝落ちて富士登山を寝過ごした。友達を待たせてたのに。てか前もこの人との予定寝過ごしたんだよな。でもよく見たらカシオの目覚ましオンになってるのにならなかったな。新しいの買わなきゃだなぁ。この前から鳴ってないか…

ねむいー

ふつうにねむいわー

なんで

なんで鬱の人に頑張れって言っちゃいけないと言われているのか考えてる。 頑張れってのが掛け声みたいな言葉で、するする流れて行くだけな言葉で、あまりにも普通の言葉だからじゃないかな。いつもみたいにまた続くんだと思うからかなぁ。 わたしは今そんな…

全ての快楽は移動にかなわない

移動することこそわたしが商売にすべきことだと、心底思うこの頃。移動することを商売にできる仕事ないですか?トラック運転手とかかなあ。タクシーの運ちゃん? 何かご存知の方は教えてください。東西南北移動してる時だけ生きてると感じます。みなさん!今…

逃げ出した授業

大学に入ってから二つ、教員が怖くて出なくなったこ講義がある。二つとも声が大きい教員で本当に怖かった。一つに至っては自分の意見に反することを言った学生に対して、声を荒げて反論していた。もちろん先生なので本当に感情的になっているわけではない。…

100円でここまで多幸感

100円でここまで多幸感味わえる製品もあんまないと思う。めちゃ個人的な感想だけど。 やっぱ高校生の時とかも飲んでたからね。わたし今日は頑張った。自分が頑張ったって思ったの初めてかも。 寿命について毎日考える。たった52歳で死んだ人がいた。わたしが…

無理してこじつけて調子乗ってる時より自己嫌悪して落ち込んでる時の方が仕事はうまく行く。

私は悪辣かつ非常識な安心したがりやなのだから、いろんなことに気をつけなきゃいけないんだ。よく考えたら今まで「かわいいね」とか「やさしいね」とか無条件に褒められたことなかったし、誰か利害の関係のない人が私にお金を出して海外に呼んでくれること…

酷い場所に住んでも独りきりだと思うとわくわくする

あまりにも試験ができず 脳みそ半分もげたんじゃないかと思って 家を出てどこかに住もうと思って調べていると、安いところは酷いところばかり。けど独りきりだと思うとわくわくする。 一人のいいところってやっぱたくさんあると思うな。 酷い間に合うと思う…

桃の季節

だんなが桃を送ってくれました。何もかもうまくいかなーい 桃はうまい

単位取れない

どうにかして取らねばならない。 朝から体が鉛のようなのでサングラスをしてカフェオレを飲んで日に当たらないようにしてたらましになってきた。贅沢ものだな私は。 もうこれ以上学費を払うことなんかできない。どうすればいいこんな狭い箱から出られないで…

ブルーベリー

ブルーベリーをもって帰ってきたと思ったらもう食べてしまった。贅沢な人間だな私は。ブルーベリーが庭に生えてたらいいのに。 大学に試験を受けに行って新しいビルに入ったら瞬時に憂鬱になった。床にぺたんと座ってニット帽をかぶったらグラグラしなくなっ…

バーミヤンのアンケート

バーミヤンに行くとレシートの一番下にアンケートのQRカードが付いている。これに答えるとドリンクバー無料券(ただしセットドリンクバーだから、結局何か一つメニュー注文することになる)。 なんか内容が監視社会っぽくて答えにくいけど、バーミヤンのドリ…

中国茶が買いたい

中国茶が買いたい 飲みたい あー なんか中国行ってる時に買えば安いんだが、中国にいるときまったく買いたいきが起こらないんだよなー。 最近思ったことだけれども、私は他人の性行為とか、他人の結婚とか、他人の家業とかそういうのめちゃ嫌いなんだね。な…

伊藤園のお〜いお茶の俳句で佳作に選ばれました

佳作はペットボトルに印刷されませんが、賞状だけ郵送されて来ました。ポストに投函できない郵便だったので、お兄さんにわざわざ再配達に来てもらって申し訳なかった。賞状なんかいらないのになー、と思いました。伊藤園のルイボスティー気に入ってるからあ…

その周りにある瞬間や時を愛したのではなく、ちゃんと人を愛したのかということ

私はエモーショナルな瞬間ありきの人間が大嫌いである。感情的な瞬間や、感情的というか衝動的な恋愛が大嫌いである。衝動で浮気したりするのも大嫌いである。衝動や行きすがりはすぐに過ぎ去るので、その後に荒涼とした火傷痕を残すような行動をしてしまう…

ミャンマー語始めました

ミャンマー語べんきょうしはじめました。こういうこと始めるのには東京は最適。 ピースボートのチラシってずっと飲み屋とかに貼ってあるよね。なんであんな受動的でプランニングされ尽くされた旅が未だに消費されてるんだろう。

ピザを食べた

初めて自分だけのためにピザを買った。 これだけのものにこの値段の価値があるのか、ちょっと微妙なところだ。それなりにおいしくはあるけれど。 持ち帰りにするとピザが一枚無料になるので持ち帰った。チーズが食べたかったのでピザの耳にチーズが入ってい…

雨がふった

今日は雨が降った。本を買ったけどまだ届かなかった。頭が重かった。低気圧である。 なんだか喉が痛くて バーミヤンに行ってドリンクバーでお茶を飲みまくった。汗ががっと出た。お茶によって汗ががっと出るのとでないのがある。

中国にいくと

中国にいくと何かと自分がもってなくて必要なものに気づけることが多い。また逆に、もっているけど捨てるべきものにも気づく。これは予想だが、違う言語を話すことで、狭い世界の思考から抜け出すことがあるんじゃないか。なんか中国で設定したパスワード、…

行ったり来たり廊下の中

結婚指輪のいみが少しわかった気がする。どんな飲み会に呼ばれても、どんな刺激的なコーヒーを飲んでいても、炎天下の夏に営業回りしていても、美しい場所にディスプレイされるような生活じゃなくても、あなたのことをわすれずに、努力してることを、そのこ…

夏休みにすること

Pythonとslackでなんか面白いボットを作りたい。ちなみにプログラミングはあっぱらぱーでITさえなに?って感じですから、ほんとあっぱらぱーです。ボットもよく分かっていませんが、問いかけると返したり動作するやつだと思っています。 あとちゃんと仕事に…

肉リーチとかいうアプリ使って見たけど肉たべれないやん

肉を無料で食べさせてもらいながら選考の話を聞けるというサービス肉リーチに登録して見た。なんかバブリーなサービスだなと思って。こんなメールが来た。 「企業様からあなた宛の選考直結スカウトが届きました。 今すぐスカウトを確認しマッチングしてみま…

アーレン検査、風邪、登山仲間、食事会、だんなー

解せぬ思いは風邪になり、早くも気管支に来る。なぜか疲れていて酒も飲んだのに一睡もせず朝になり、昨日は手が震えまくっており、瞬きが減り顔面が脱力し、お話にならなかった。あ、そういえばアーレン検査をしてもらおうとして、電話したら、最初の面談の…

就職先を決断した

きっと後悔するであろう。素晴らしく決断したものだ。おめでとうございますわたし。なんという安月給。得体の知れない身の上と将来であることか。 一年ぶりくらいで一人で晩酌しました。風邪気味だから酒を飲んだだけです。 よいところも多い仕事だ。頑張ろ…

マッチャーとかいう就活アプリ使ってみるか

Mucher とかいう就活アプリ使ってみようかなと思った。なんかマッチングした社会人とご飯を食べに行ったりカフェに行ったりするアプリのようだな。会った社会人について、学生が感想を書く機能があるのだが、ちょっと覗いたら意識高いコメントばかりで苦笑い…

企業ってなんで労働条件通知書おくってこないの?送ってもらった人いますか。

こないだ第一志望にまた落ちた私ですが(そうです大阪まで行ったやつです)、内々定をいただいた企業二つとも、全然労働条件通知書を送ってこないんだよね。一体どういうことなのかな。 (労働条件通知書はこんなやつ、というのは下のリンクへ) http://www.…

お分かりになりますかこの承認欲求

真ん中の写真は食用のザリガニです。ザリガニを食べるなんてかわいそう(我々はザリガニをペットとして飼うので)と感じるかもしましたが、食卓に出てきたら普通のゴツめのエビなので、気にならない。@四川 写真はうだるような暑さの中でザリガニが死なない…

資本主義に反しているのか私の夢

私の夢は、健康で安心な食品、食べることで健康になる食事を、誰でも好きな時に食べることのできる社会を実現することだ。 私の大切な人は、52歳で死んでしまった。その人は決していい人間ではなかったし、性格的に欠陥しか露見しないような人物だった。そ…

パンダ

パンダ見たけどほんとに日差しが強くて頭痛になって死に寝落ちた。パンダはパンダ。かわいい。 周囲の人間がわたしより強く、無傷で感心する。パンダってきめ細かなたわしみたいな外見だな。