いのちばっかりさ

生きている記録。生業。放送大学。本を読む。入道雲100年分。

2015-12-01から1ヶ月間の記事一覧

次の一年のために② 意識を一本にまとめる

地震が起こった。震源は東京湾。カラスが鳴き交わし、わたしは一瞬そのカラスたちが海からやってきたと錯覚した。 ある微笑 (新潮文庫) 作者: フランソワーズサガン,Francoise Sagan,朝吹登水子 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 1958/05/05 メディア: 文庫…

次の一年のために① 人を信じる

平和の国のメリークリスマス 平和に感謝する。束の間だか、いつまでも続くんだかわからない静かさに対する放心と日常。 クリスマスだが、親しい人が大怪我をしたので病院へ一緒に行ったりして、かなり忙しかった。いろいろなことをして疲れたので、家に帰っ…

勉強法の本を選ぶ 著者は何が苦手?

本日、人生で初めて、「勉強法」の本を買いました。 この本。 東大首席弁護士が教える超速「7回読み」勉強法 作者: 山口真由 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2014/07/02 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (4件) を見る 今まで勉…

私は自分の脳みそが疑わしい

発達障害傾向があると診断されてからというもの、自分の考え方や感情がとかく疑わしい。勝手に偏った能力と偏った癖で思索と判断を繰り返しているのではないか?無意識に、苦しむ必要のない苦しみに苦しみ、楽観できない問題を楽観しているのではないか。私…

『インド夜想曲』その中のタージマハル・ホテル

アントニオ・タブッキ『インド夜想曲』 インド夜想曲 (白水Uブックス―海外小説の誘惑) 作者: アントニオタブッキ,Antonio Tabucchi,須賀敦子 出版社/メーカー: 白水社 発売日: 1993/10 メディア: 新書 購入: 9人 クリック: 44回 この商品を含むブログ (72件)…

私の夢と就職

このブログをどんな風に続けていくか、しばらく悩んでいた。見た目の幼い夢は常に失われたり諦められてしまう危険にさらされている。しかし幼い夢というのはやっぱり純粋で、だからこそ人生の基盤であり続けることができるものだとおもう。だから私は、この…

出会った画家(青)

平日の昼前に私は書店での仕事に出掛けた。早めについたのでぶらぶらしていたのである。すると画家に出会った。その画家は財布から取り出したレシートの裏に絵を描いてくれた。何を書いてくれたかは内緒だ。 私には自分の未来が見えない。呼吸するように本を…

身にしみて苦しい一節 『塩一トンの読書』

これは私の好きな本。 塩一トンの読書 (河出文庫) 作者: 須賀敦子 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2014/10/07 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (4件) を見る この本は古典と呼ばれる種類の本をするすると紹介している。著者の生涯にぴったりと…

裁判に興味あるけど もう裁判を傍聴しない

裁判を傍聴すると暗い気持ちになってしまう。特に刑事裁判。なんというか、人間の弱さと言うか、そういうものは何故避けられないんだろうという、鬱々とした気持ちになってしまう。 なぜ人間は悪いことと分かっていながら、ある行動に陥り、時には何度にも渡…

憂鬱な大学生 詩に埋もれる

すこぶる憂鬱だ。夢が無限にある。将来やることを決められない。どんな仕事も、それが人の道理にかなっていれば、真面目にやることは確かだ。 この歳になるまで、とてもたくさんの選択をしてきた。選択することを楽しんでいたし、人生に関する選択はいつも真…

加藤徹『貝と羊の中国人』を読む 中国と日本の英雄

この本を読んだ。 貝と羊の中国人 (新潮新書) 作者: 加藤徹 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2006/06/16 メディア: 新書 購入: 2人 クリック: 43回 この商品を含むブログ (48件) を見る 中国の英雄と日本の英雄について説明されている部分が特に面白い。ち…

大学生なのにいまさら? 発達障害傾向の査定を受ける

本を読めなくなったので大学を休学して、病院で相談しているうちにWAIS-Ⅲ、CAARS、AQという検査を受けることになった。このような検査を受けるのは初めてだ。 これらの検査についてよく理解しているとは言い難いので、説明することが出来ないが、WAIS-Ⅲは知…