いのちばっかりさ

生きている記録。生業。放送大学。本を読む。入道雲100年分。

本読んだし講義にも行った

放送大学多摩センターという所へ行って、初めて講義を受けた。講義というものを現場へ行って受けるのは5年ぶりくらいのように思う。宅建の講習とかは行ったけれど、あれはなんか講義ではなく講習会だったので、勘定に入れない。(そういえば宅建士証が発行されたことは書きましたでしょうか?郵送で発行依頼をしたら現金書留で4,500円送るように言われて、送ったら宅建士証が送られてきました。財布に入れてなんとなく安心を感じています。これで会社が潰れても不動産屋さんへ行ってイチから働くことができる。その場合も興味のある分野なので頑張れそうです。)

 

先月の生活費は18万7千円ほどでした。全く目標に収まっていない!今月は注意していこうと思いますが、すでに出費の予定があり目標に収まらないことが決定しています。臨時支出とはいえ、毎月臨時支出があるので、人と付き合いながら生きるというのは大変です。しかしこのような会合や贈与、返礼があるから経済は回るのだなと言うことをとても実感する。一人だったら買わないようなものを買い、そのお返しとして一人なら買わないようなものを買うことになる。いつも同じような生活をしたい自分にとっては結構きついけれど、大切なことなんだと思います。

 

都民共済の払戻金通知が来た。今年はコロナの影響で通常時の10倍ほどの人数に共済金の支払いをしたようです。通常の10倍の負荷に耐えて業務を遂行している都民共済の職員さんすごいなあと思う。都民共済に入るとスーツが安く作れたりするので、キャッシュがそんなにない人にもおすすめです。

 

放送大学多摩センターは遠いのかなと思っていたけれど、いきやすくて助かった。周囲にあまりご飯を食べるところがないので、パンを買っていくと良いですね。

 

5年ぶりに講義というものを受けたけれど、やはり自分で独学するのが一番効率が良いと思う。ただ、わざわざでかけていってその内容を聞くような経験というのは違った形で知識の定着を促すことだと思うし、興味のないところは飛ばすとかできないので、基礎を学ぶときとか、概論を学ぶ際にはかなり良いのではないかと思う。

 

独学はスピード重視すると結局何も定着していなかったりすることもあるので、その点自分で自分に教えるつもりで確認しながら進める必要があると思う。早く自分に知識を網羅的に叩き込んで、いろんな目で世の中を見てみたい。

 

プレーンクッキー レシピ 松本 有美さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう

このレシピでクッキーを焼きました。軽すぎる気がして、もっと固くなってほしいけれど、久しぶりにこんなにバターの匂いのするお菓子を食べた。オーブンレンジは偉大。オーブンレンジがあれば何でも作れるように思っている。