いのちばっかりさ

生きている記録。生業。放送大学。本を読む。入道雲100年分。

ファイルの位置変えちゃダメって言うけどわたししか使わないファイルなのですが。この場所めちゃくちゃ回り込まないとたどり着けないんですけど。

表題のようなよくわからないことばかりの仕事。

 

職場で忘れっぽいと言われたのだが、実際それは一度も教わってないので「察する」べき部分なのだが、つまり相手は関連する事柄を教えた時に「察するべきことども」も教えたつもりでいるのだが、わたしは「察する」展開ができないので自分で設計したゲームしか遊べず、困っている。例えばエクセルシートに数字を打ち込むことを頼まれると、そのエクセルシートに打ち込むことをやるのだが、実はそのエクセルシートには月別のシートがそれぞれ設定されていて、今入力していたのは8月分のエクセルで、9月のタブをクリックして9月分のシートを表示してそっちに入力しなければいけないと言うのだ。わたしは「××エクセルシート」と言われれば表示されていたシートしか知らないのだから、そんなことを言われても困ってしまう。そう言う仕組みであることは一言言ってくれればいいのにと思う。わたしが察することが苦手であるにしろ、あまりにも察する範囲が広すぎやしないか、教えないことが多すぎやしないかと思う。

 

あと基本的な語彙を知ってるけど、それを場のシチュエーションに適応させて使う方法がわからない時に、「えーと」と言ってるとそんなことも知らないの、と言われた。

面倒だからもう知らないと言うことでいいや、と照れておいた。

 

基本的になぜこの仕組みは存在するのかと聞くとキレられる。キレるとかいう幼稚な手段はやめてほしい。

 

すぐ自尊心が傷つけられたという反応をするのはやめてほしい。自尊心のために一体どのくらいのホウレンソウを中断しなきゃいけないのか。頭おかしいし、できるだけ一人で進められる仕事をゲットしようと思う。基本的に人を馬鹿にする態度は、内心では思っていても控えるべきだとわかった。わたしはやってないけど、やられまくるとつまらない気持ちになる。というか悪意持たれると思う。

 

あと先輩というか上司、普通に早退しまくってるけど、早退の記録つけないで減給にもならないのはどうかと思う。外の人から電話が来るたびにまたいないんですか?と言われる。

えっ、仕事とは、って感じ。

 

先入観を持たないで、素直にこの状態を受け入れればいいんだ(疑問とか呈するな)と言われますけど、先入観がないからかなよくわからない事態に驚きふためいてるんですけど。

 

意味わかんないことばかりでくじけそうになったら、とにかく後ろを向いて本気で笑顔で笑うこと。そうするとなんかこの事態は楽しいと思える。わろた。シルバーユニットに帰り着いて、わたしは思った。これを名付けて「不愉快の愉快」。