いのちばっかりさ

生きている記録。生業。放送大学。本を読む。入道雲100年分。

食べた

今週のお題「2018年上半期」

 

この記事は私が加工食品の裏面表示についてブツブツ呟いているだけのやたらつまらない記事である。

 

加工食品メーカーに勤めてるのに、勤め始めた瞬間、節約のために加工食品をほとんど買わなくなった(これだから給料が人並みでなければいかんのだ)。

 

同じお金を払うなら交ざり物とかの味じゃなくて、素材の味があって、素材の食べ応えと噛み応えがあるものがいい。とかいう加工食品キラーな感想を日々持っている私である。

 

そんな私でも、これだけは買っているというものがある。それは以下。

・とろけるチーズ

・明太子スパゲッティソース

 ・お茶葉

・醤油

・みそ

・梅干し

 以上。

 

 マヨネーズとか、絶対買うと思ってたけど、一回も買っていない。

 

 そんな私も旦那にもらったので喜び勇んでコンビニご飯を食べた。

ローソンの「タルタルたっぷり!フィッシュバーガー」

f:id:giveus:20180704214118j:image

なんか温めて食べてください的なことが書いてあったけど、移動中だったのですべがなく、温めないで食べた。温めないで食べてもいいんだよね?とても美味しかったからいいよね。マクドナルドでフィッシュバーガーはホカホカで出てくるけど、私は冷めている方が好きだな。タルタルソースが引き立つ気がして。

f:id:giveus:20180704220225j:image

裏面表示。原材料同士が「、」で区切られていないのは珍しいんじゃないかなって気がした。そんなことないのかもしれないけど。

たらフライ

パン

玉葱ピクルス入りドレッシング

チーズ

イーストフード

乳化剤

V.C

調味料(アミノ酸等)酸味料

PH調整剤

グリシン

酢酸Na

糊料(加工澱粉、増粘多糖類)

加工澱粉

ポリリン酸Na

乳酸Ca

香辛料

甘味料(ステビア

カロチノイド色素

ウコン色素

香料

ミョウバン

フィチン酸 

寒天

(原材料の一部に卵 大豆 りんごを含む)

って書いてあります。たらフライに関して表示こんなもんでいいの?たらフライについては何も書かなくていいのかね?と思った「たらフライ」って書くだけでいいのか。

タルタルソースが「玉葱ピクルス入りドレッシング」と書かれていることになんとなく変な感じがした。でもタルタルソースって書いたら、家庭によって入っているものが違ったりして共通の認識的なものがないのかな?イーストフードと表示されるものの中にはいろいろな種類があるらしいが、これはパンの材料として表示されているのではないようだ。なぜならパンの材料であればパンの隣にかっこ書きでイーストフードが書かれているべきではないのか。よく知らないが。グリシンはなんかアミノ酸の一種らしい。タンパク質を構成するアミノ酸は20種類あり、グリシンはその20のアミノ酸の中の一つである。で、なんで添加されてるのかはわからない。なんか甘くなる?のかな。

酢酸ナトリウム。これは塩だってさ。

糊料について、なんで加工澱粉が二回に分けて記載されているのかわからない。糊料つまりとろみをつけるためとして添加されている加工澱粉と、そうでない目的で添加されている加工澱粉があるということだろうか?そもそも加工澱粉とは・・・?調べたけど色々書いててわからない。

ポリリン酸ナトリウムは変色防止?

乳酸カルシウム

香辛料は何が入っているのかな。

ステビアは甘くなるやつだよね。

カロチノイド色素はピンクフラミンゴのあの赤い色素。

ウコン色素は黄色?

香料は何使ってるのかな。ミョウバンは膨らましのためかなあ。これってパンの材料ちゃうの?

フィチン酸は抗酸化的な?

f:id:giveus:20180704214130j:image

 最近こういう裏面表示を勉強し始めようとしておりますが、なかなか困難。 何もかも調べないとわからない。で、これめちゃくちゃ美味しかった。ありがとう。